
大阪出身の投資信託を皆さんに使ってもらいたい!という思いから30歳で脱サラをした荒堀と申します。
FPとして皆さんのお金の不安を取り除きたいという思いで日々活動をしています。
現在は福岡市を中心に活動をしています。
遠方の方とはZoomやskypeにて投資信託を
中心としたお金のコンサルをさせて頂いております。
前職は外資系の生命保険会社に勤務しており、
100人以上の保険の見直しにも携わっておりまた。
私は24歳の頃から様々な投資をしているのですが、
自身の経験から多くの人にとって、お金が貯めやすい投資法は、
「投資信託を活用したインデックス投資」だと思っています。
iDeCoやつみたてNISAなど名前は聞いたことあるけど、
よくわからないという状態の方のお力になりたいと思っています。
投資信託は1年で資産を倍にできるようなものではありませんが、
20年・30年と時間をかければ、2倍・3倍と資産が増えてくれるものです。
是非、一緒にゆっくり時間をかけながら
投資信託を活用してお金の不安をなくしていきませんか。
以下、わたくしの簡単な自己紹介となります。
・大阪府出身
・同志社大学卒業(商学部)
・外資系生命保険会社(6年間勤務)
・投資歴 7年
様々な投資を経験して、現在は投資信託をメインに運用しています。
・趣味
サッカー:小学生~大学生までやっていました(下手くそです笑)
ボーリング:300出したことあります。
スノーボード:1シーズンレンタルショップの住込みアルバイトしていました
読書:年間40冊ほど読みます。
・想い
投資信託を通じて皆さんのお金の不安を取り除き、一生お金に困らないことを達成することです。